カンボジアGV報告会@フィンドレー大学

お久しぶりですみなさん!後藤です!おぼえてますか!?
まずタイトルをみてむむむ、ってなったとおもいますが、
そうです、わたし今、アメリカにいまーす!

カンボジアGV報告会@フィンドレー大学

SUACの提携校の、フィンドレー大学で一学期間だけですが留学中というわけです。
オハイオ州の田舎町ですが、アメリカ人はもちろん、中国・台湾・韓国・サウジアラビアなどなど、いろいろな国から来ている仲間たちと楽しい日々を送っています。皆さんご存知の通り、前年度部長、ずっきーもいっしょです!!

カンボジアGV報告会@フィンドレー大学
ずっきーのかわいさは世界共通でした。みんな "She is so cute!"って。かわいいいいいいい。



なんと、私たちの留学しているフィンドレー大学、Habitatのキャンパスチャプターがあるんです!
日本のhabitatとはやはり雰囲気が違いますね。そもそもサークル活動自体の考え方が大きく違うから当然なんですけど。常時活動やイベント事も私たちとは大きく異なります。これについてはまた後日報告したいと思います。

そしてなんとなんと、9月12日、第二回目のミーティングで、カンボジアGVのプレゼンをさせてもらいました!

カンボジアGV報告会@フィンドレー大学
冒頭でチュムリアップスオーをするずっきーと後藤。みんなのってくれました!


プレゼンの内容は大きくわけて、Habitat fo Humanity Japanの説明とカンボジアGVの報告です。
前半では日本にあるキャンパスチャプターの数や、東北支援の様子、JCC合宿、SUAChabiの紹介など。
後半は、国内での報告会で使っていたパワーポイントを英語版にリメイクしてGVの報告をしました。
正直プレゼンするのに必死であまりはっきりとは分かりませんが、みんな真剣に耳を傾けてくれました!
とくに、このGVが、家が、ホームオーナーたちの夢への”きっかけ”になる、という部分、みんな共感してくれていたみたいです。

プレゼン終了後、全員で記念撮影!

カンボジアGV報告会@フィンドレー大学
かけ声は日本式で「はい、ちーず!」ピースも強制です。

Habitatがなかったらきっとこの写真に一緒にうつってる人たちと関わることなんてなかっただろうなあ。世界規模で、同じ信念をもって活動している仲間がいるHabitatってすてきだなあ、なんてしみじみ。

あ、日付こえた。というわけで寝ます。
日本のみんなの報告も待ってます。おやすみなさい:D



The house they can live peacefully and the house there are always smiles can be spark for bright future!






同じカテゴリー(報告会)の記事
7/9 裾野高校講演会
7/9 裾野高校講演会(2012-07-10 12:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カンボジアGV報告会@フィンドレー大学
    コメント(0)